マッチングアプリを使って恋活・婚活したいけど、「知り合いにバレたくない」「多くの人に写真やプロフィールを見られたくない」という悩みが多いようです。元彼と遭遇することも!?
頑張って婚活したいけど自分のFacebookとか本垢のツイッターインスタとか友達申請されるのほんとにやだ
どこからどうばれるかわかんないしほんとにやだ— うるちゃ (@u_ruru_) 2018年1月6日
ペアーズでめちゃくちゃ元彼っぽい人を見つけたけど違うかな(間違えていいねした
— メモちゃん (@kobaka7_memo) 2018年12月14日
ペアーズではそれを考慮し、Facebook上の友達同士にはお互いのプロフィールが表示されない仕組みになっています。ところが、Facebook以外からも登録できますし、Facebookをやっていない友人に発見される恐れがあります。

それを解決してくれる機能がペアーズの”プライべートモード”です。
このプライベートモードを使うことによって、身バレの(自分のプロフィールがバレる)心配をすることなく、安心して恋活・婚活ができるようになります。
この記事の目次
【プライベートモードの機能とメリット】
まずは基本的な機能からご紹介します。
2. 足跡が残らない
3. 気になる人にだけプロフィールを開示
1. 検索結果に自分のプロフィールが表示されなくなる

「さがす」「コミュニティ」などの一覧に自分のプロフィールが表示されなくなります。つまり、不特定多数の人にプロフィールを見られることがないということです。
2. 足跡が残らない

プライベートモード中は検索結果などから異性のプロフィールを見ても、相手の足あと履歴に自分の足あとが残らなくなります。なので、相手に足あとをつけずに気軽にプロフィールを見たいという人にもオススメです。
また、万が一知り合いのプロフィールを見てしまった場合も、足あとが付かないのでバレる心配はありません。
3. 気になる人にだけプロフィールを開示

自分からいいねをした相手、マッチングした相手にだけ自分のプロフィールが表示されるようになるので、見せたい相手にだけ自分のプロフィールを公開することができるのです。
誤って友人や知人にいいね!をしない限りは、身バレすることはないよ
【プライベートモードを使うデメリット】
1. 自分からいいね!をしないと誰ともマッチングできない
プロフィールが表示されないので、当然、異性からの「いいね!」が一切来ません。よって、自分がいいね!を送らないかぎり、誰ともマッチングが出来ないということです。
送れるいいね!の数も限りがあるので、プライベートモードを使用しない状態よりもマッチングできる回数が減ります。自分から積極的にアプローチするのが苦手な方には向いていない機能です。
2. お金がかかる(有料制)
プライベートモードは有料オプションで月額料金がかかります。特に男性は、有料会員料金+プライベートモード料金がかかるので結構な額になります。
それに加え、自分からいいねを送らないと誰ともマッチングできないので、通常よりもいいねをたくさん消費する可能性があります。
【プライベートモードの料金と購入方法】
ペアーズのプライベートモードは有料オプションです。男性の場合、有料会員料金と別でさらにかかります。
プライベートモードの料金
プラン | AppStore/GooglePlay | クレジットカード |
1ヶ月プラン | 2,500円/月 | 2,480円/月 |
3ヶ月プラン | 2,300円/月 (一括6,900円) |
2,280円/月 (一括6,840円) |
6ヶ月プラン | 1,766円/月 (一括10,600円) |
1,780円/月 (一括10,680円) |
12ヶ月プラン | 1,566円/月 (一括18,800円) |
1,580円/月 (一括18,960円) |
高いと感じる方は、1ヵ月だけ試しに使ってみるのもアリかも!
プライベートモードの購入方法
【アプリ版】
マイページの【設定】→【プライベートモード設定】から購入できます。
↑ここから購入するプランを選択して購入できます。
【ブラウザ版】
マイページ左側のメニュー「プライベートモードとは」から購入できます。

↓
↑ここから購入するプランを選択して購入できます。
【お気に入りやブロックをした相手にはどう表示される?】
プライベートモード中にブロックをした場合
ブロックした場合、相手には「退会済み」と表示され、あなたのプロフィールは表示されなくなります。プライベートモード中も同様で、相手から見るとあなたは退会したことになります。
プライベートモード中にお気に入りに登録した場合
お気に入りに登録するだけでは、相手にあなたのプロフィールは表示されません。
また、相手がお気に入りしてきたり、既にあなたがお気に入りされている場合も、もちろんプロフィールは表示されません。
【プライベートモードの自動更新と解約方法】
プライベートモードの自動更新
プライベートモードは、有料会員登録と同じように自動で更新されるようになっています。
クレジットカード決済の場合
申し込み日を1日目として、31日目(1ヶ月プラン)に自動更新が適用されます。3ヶ月プランの場合は91日目、6ヶ月プランの場合は181日目に自動的にプライベートモードが更新されます。
AppleID・Googleplay決済の場合
申し込み日を起算日として、1ヶ月後(1ヶ月プラン)に自動更新されます。3ヶ月プランの場合は3ヶ月後、6ヶ月プランの場合は6ヶ月後に自動でプライベートモードが更新されます。
更新日はマイページの「会員ステータス」より確認できるので、チェックしておくようにしておきましょう。
更新日はマイページの「会員ステータス」より確認できるので、チェックしておくようにしておきましょう。
プライべートモードの解約方法
クレジットカード決済の場合
【アプリ版】
マイページの「会員ステータス」
↓
「プライベートモード」より解約手続きができます。

【ブラウザ版】
マイページの「会員ステータス」
↓
「プライベートモード」より解約手続きができます。

更新日より前に解約した場合の料金
プライベートモードも有料会員登録と同様、日割り計算などはありません。更新日より前に解約をしても、返金などはありませんので注意してください。
退会するとプライベートモードも解約になる?
ペアーズを退会しても、プライベートモードは自動的に解約にはなりません。解約を忘れると、辞めたはずのアプリから請求が来続けるので本当に注意してください。退会する前に必ず解約手続きを済ませてください。
【まとめ:こんな人におすすめ!】
✔ プライベートモードの利用がおすすめな人
・誰にもバレずにペアーズで恋人を見つけたい
・自分の写真やプロフィールをたくさんの人に見られたくない
・自分から積極的にアプローチできる
ペアーズのプライベートモードは、上記3つに当てはまる方にはぜひおすすめしたい機能です。自分から積極的にいいね!を送れる人で、自分が気に入った人とだけじっくりやりとりしたいという人は、ぜひ利用してみてください。
逆に、自分から積極的にアプローチするのが恥ずかしい、自信がないという方には残念ながら活動しづらい機能ですので。プライベートモードを利用してしまうと、なかなか出会えない結果となってしまう可能性が高いです。
また、プライベートモードはボタン1つでON/OFFが切り替えられるようになっていますので、その時の気分や行動によって変えることも可能なのでぜひ有効活用してみてください。
コメントを残す